FP(ファイナンシャルプランナー)講座/学習法

FPの試験も他の資格試験同様、過去問を中心とした勉強が最も効率が良いと言えます。
現在、1級~3級FP試験の試験問題と模範解答は、試験を実施している「日本FP協会」と「金融財政事情研究会」のHPで公開されていますので、まずはどんな問題なのかを見てみましょう。
CFPの試験問題はHP上で公開はされていませんが、市販の問題集も多くありますから、題材には事欠きません。

資格試験に合格するための王道は、
1.ひととおりの基礎知識を身につける
2.過去問をやる
3.間違えたところ、わからないところを復習する
当たり前ですが、これに尽きます。

また最近のFP試験では、時事問題といわれる「最近話題になっている事柄」が出題されることが多いので、日頃から新聞やニュースにはできるだけ触れるようにしてください。それが日本経済新聞であればなおいいでしょう。

独学での学習も十分可能です。市販のテキストや問題集などは、どれも必要十分な内容が網羅されていますから、まずは本を読んでみて、理解できない内容が多ければ、受講も検討してみましょう。それでも、FPの試験は取り扱う分野が広いことから、最初から的を絞った効率のよい勉強を行うには、やはりスクールの利用が望ましいかもしれません。また、独学だと、いつも間にかフェードアウトということもありうるので、学習のガイド役としてもスクールを活用する価値はあるかと思います。

なお、日本FP協会のAFP資格を取得するためには「認定教育機関で養成講座の受講」をしなければならないので、独学する道はありません。少なくとも通信教材などを申し込んで受講する必要があるという点にご注意下さい。特に近年、FP講座は多くのスクールで実施されています。通信講座より通学講座の方が費用はかかりますが、独学では不安のある方や、通信教材で勉強を成し遂げる自信のない方は活用されるといいと思います人によっては、モチベーション維持やネットワークづくりなどの面でもメリットを見出せるのが通学講座のいいところでもあります。

学習過程では、必ず疑問が出てくることと思います。特に、試験実施機関のサイトからダウンロードできる解答には解説が付いていませんので、自分の持っているテキストだけで理解できない場合などに、困ります。独学の場合は、疑問点をどのように解消していくかが、学習継続の鍵となるでしょう。

 

FPリンク1(広告)

 


FP辞典

FPって?

FPの勉強法

FP3級の出題科目って?

FPのお仕事とは?

FPの雑学コーナー!